「小論文」と「作文」の違い

勉強

「小論文」とは

広辞苑によると、

①規模の小さい論文。論説。

②自分の論文・論説をへりくだっていう語。

広辞苑 第5版 株式会社岩波書店

→小規模の論文、つまり何かしらの問い(題目)に対して、自らの意見を述べ、その理由(根拠)を説明し、論理的に相手に伝えるように記すもの。

「作文」とは

広辞苑によると、

①文章を作ること。またその作った文章。

②教師の指導のもとに児童・生徒が文章を作ること。綴り方。国語科の一分科。

③形だけは整っているが内容の乏しいものの例え。

広辞苑 第5版 株式会社岩波書店

→文章により、ある出来事に対しての体験感想を書いたもの。

「小論文」と「作文」の違い

  • 小論文は、問い(題目)に対して、自分の意見を述べ、その理由(根拠)を説明し、論理的に相手に伝えるように記すもの。
  • 作文は、ある出来事に対しての体験や感想を書いたもの。

コメント

タイトルとURLをコピーしました